いろはにかおす

Aviation CG  Aviation  ビジネス  WordPress  

  • オーブンレンジはシャープだった SHARP

    オーブンレンジはシャープだった SHARP

    我が家のオーブンレンジはかなり古い。 たぶん40年位使っている。 壊れないんだコレが。 今でも普通に使っている。(今は2023年7月) オーブンと電子レンジが一緒になっていて、中の丸いテーブルが回転す…

  • SAVOIA-MARCHETTI S55X Santa Maria 1933 ITALY   (サヴォイア・マルケッティ S55X)

    SAVOIA-MARCHETTI S55X Santa Maria 1933 ITALY  (サヴォイア・マルケッティ S55X)

    サヴォイア・マルケッティ S55X750馬力エンジン イソッタ2基搭載 165MPH双胴のハル(船艇)が特徴のユニークな機体だ。左右の胴体には、各5、6人の乗客が乗れる。飛行機と言うより船のようなイメ…

  • 旅客機が西新宿の空を飛ぶ

    旅客機が西新宿の空を飛ぶ

    西新宿上空 2023年7月風向きにもよるが、夕方近くになると、羽田空港に着陸アプローチする旅客機が次から次へと飛んでいく。 羽田空港の16滑走路は、16Lと16Rの2本あるので、2機並んで飛んでいくこ…

  • 百式司偵(一〇〇式司令部偵察機)

    百式司偵(一〇〇式司令部偵察機)

    百式司偵(ひゃくしきしてい)1939年初飛行陸軍の偵察機 戦闘機の追撃から逃げ切る為の高速飛行、高高度飛行、長い航続距離という開発構想を実現したスマートな機体だ。

  • 新宿ゴールデン街のトイレどうなの

    新宿ゴールデン街のトイレどうなの

    新宿ゴールデン街近くのトイレどうなの? 2023年7月 トイレに行こうとおもったら、外国人観光客らしき女性がトイレに駆け込んでいき、すぐに鬼の形相で飛び出てきた。はて? もしかして和式便所に度肝を抜か…

  • イヤホンはコレで耳穴フリーもいい訳は?earphone

    イヤホンはコレで耳穴フリーもいい訳は?earphone

    イヤホンだが、耳穴に入れるイヤホンは外の音が聞こえにくい。ヘッドフォンも同様。更に、耳穴内部が蒸れるのが嫌だ。 このイヤホンは耳に入れず、耳元で鳴るタイプで、昨年2022年9月に買って使っている。値段…

  • 橘花(きっか)KIKKA

    橘花(きっか)KIKKA

    「橘花」大戦末期のジェット機だ。高速飛行を目指して、飛行機はプロペラ機からジェット機の時代へ移り変わっていく。

  • 飛燕(ひえん)

    飛燕(ひえん)

    陸軍戦闘機「飛燕」ひえん、HIEN 1941年 液冷エンジン搭載で機種を絞り込んだ機体は、空気抵抗を減らしてハイスピードの飛行速度。 

  • 零式艦上戦闘機11型A6M2a Zero Fighter

    零式艦上戦闘機11型A6M2a Zero Fighter

    零式艦上戦闘機(ゼロ戦)1939年に初飛行零戦は日本海軍の代表的な艦上戦闘機第二次大戦初期に活躍した。 三菱航空機 堀越二郎設計による。中島飛行機でも生産された。空冷星型 栄エンジン搭載、運動性能が良…

  • 震電(しんでん) Shinden

    震電(しんでん) Shinden

    震電、迎撃局地戦闘機 先進的設計というか、チャレンジデザインだ。エンジンはコックピット後部に設置して、後ろ向きプロペラのプッシャータイプで効率アップした高速飛行の機体だ。

  • XML サイトマップ|WordPressのSitemap

    XML サイトマップ|WordPressのSitemap

    ワードプレスサイトマップ(Sitemap)の作成についてちょっと。2023年6月 サイトマップ作成用のプラグインがあるが、最近のWordPressにはサイトマップ作成機能が付いているそうで、サイトマッ…

  • 展示会出展の心得は?

    展示会出展の心得は?

    ビッグサイトに出展したときの経験・・・ 展示会の目的は新規顧客開拓だが、そのためにはまず知名度アップで、とりあえず見てもらい知ってもらい、説明して、パンフを配り、運が良ければ名刺を頂くことだ。 結論だ…