いろはにかおす

Aviation CG  Aviation  ビジネス  WordPress  

  • Douglas DC-3

    Douglas DC-3

    Douglas DC-3 (ダグラス DC-3) ダグラス社、アメリカダグラスDC3は1935年に初飛行、未舗装滑走路でも離着陸できるタフな機体で、輸送機や旅客機として使われた大ベストセラー機。日本で…

  • LOCKHEED Constellation C-121C

    LOCKHEED Constellation C-121C

    LOCKHEED CONSTELLATIONUSAロッキード コンステレーション  アメリカ、ロッキード社の旅客機、軍の輸送機としても使われた。1943年初飛行 空の貴婦人と呼ばれたほどの流麗な機体太…

  • F86F Hellcat ヘルキャット

    F86F Hellcat ヘルキャット

    F6F HELLCAT(ヘルキャット)初飛行は1942年。アメリカ、グラマン社が開発した戦闘機。 軍の命令により、短期間で開発された。ゼロ戦の2倍のパワーのエンジンを使っている。短期間で大量生産が始ま…

  • Dornier ドルニエ Do335 アロー

    Dornier ドルニエ Do335 アロー

    ドルニエ Do335 アロー第二次世界大戦末期、ドイツ、ドルニエ社で開発された。 初飛行は1943年。時速800kmで飛行可能な高速爆撃機として開発された。 試験飛行では約750kmをだしたそうだ。 …

  • 長持ちしたガラケー SHARP(シャープ)SH703iすごいよ

    長持ちしたガラケー SHARP(シャープ)SH703iすごいよ

    たぶん15年かそれ以上使っているガラケーだ。(2023年4月)別にスマホも使っているが、訳あってガラケーも持っていた。特に異常無しで故障知らずのガラケーだが、時代の流れによりスマホに機種変更することに…

  • GeeBee R-1

    GeeBee R-1

    GeeBee R-1 Super Sportster ジービー エアレーサー機 ずんぐりした機体は、Pratt&Whitney(プラット アンド ホイットニー)エンジン搭載で、スピード最優先の飛行機だ…

  • T-4 Blueimpulse ブルーインパルス

    T-4 Blueimpulse ブルーインパルス

    T-4は、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の三代目機種で、T-2の後継機だ。 国産ジェット練習機T-4乗員2人幅9.9m 長13.0m 高4.6mエンジン搭載数 2基最大速度マッハ約…

  • T-2ブルーインパルス blueimpulse

    T-2ブルーインパルス blueimpulse

    T-2 ブルーインパルス blueimpulseT-2は国産初の超音速高等練習機(1971年)、超音速戦闘機パイロットの訓練用で、この塗装はブルーインパルス仕様だ。 前後の操縦席には高低差があり、後席…

  • F-86F Sabre(セイバー)

    F-86F Sabre(セイバー)

    F-86F Sabre(セイバー)は、1952年にアメリカのNorth American Aviation Inc.で開発された。 日本でもライセンス生産されて、航空自衛隊で1956年から使われ始めた…

  • Macchi M39 (マッキM-39)

    Macchi M39 (マッキM-39)

    マッキM-39長 6.7m  幅 9.2m  高 3m速度 394km/h  重量 1600kgエンジン water-cooled Fiat V-12 engine 出力 800 hp イタリア、マッ…

  • さよならガラケーついにガラケー終了 有難うございました

    さよならガラケーついにガラケー終了 有難うございました

    長年使っていたガラケーだが、ついにお蔵入りとなった。2023年4月 スマホも使っているが、訳あってガラケーも使っていた。ドコモからガラケーからスマホに機種変更するようにとの案内が何度もあったが、しぶと…

  • 上野不忍池 今年の夏も蓮が素晴らしい 2023年

    上野不忍池 今年の夏も蓮が素晴らしい 2023年

    上野 2023年8月2日 夏 夏になると、上野不忍池の蓮(ハス)が見事だ。 池一面の蓮の葉がゆらゆらと風に揺れて、なんだかすごく気分爽快。