-
電磁波対策(エミッション)EMI
先日、エミッション対策が話題になった。電子レンジを使ったら、Wi-Fiが使えなくなったとか、、、、アレコレ所謂、妨害電波みたいだ。そんな電磁波障害は昔からあるが、最近、5Gとか何やらで気になるわけだ。…
-
コロナの影響
先日仕事で都内へ行きましたら、池袋駅構内では「不要不急の外出自粛」と「できるだけ県境を越えないように」との構内放送をしておりました。飲食店も夜8時までで、「8時を過ぎたら帰宅するように」と街頭パトロー…
-
iPhone写真フォルダ名
iPhoneの写真画像をPCにコピーするとき、iPhoneをPCに接続して画像フォルダを見ると、2021-5というようなフォルダ名称だ。これだが、2021-05-31のような表示にしてほしいのだ。フォ…
-
FTPのセキュリティ
ファイル転送のセキュリティ安全性を高める方法は?wordpressに限らず、ファイル転送のセキュリティは不可欠だ。FTPのセキュリティ脆弱性を突かれてアカウント漏洩し盗まれウェブ改ざんされる。FTPで…
-
WordPressブロックエディター
WordPress5.0以降の標準はブロックエディター。それ以前はクラシックエディターだった。今後はブロックエディターらしく、クラシックエディターはフェードアウトしていくらしい。というわけで、ブロック…
-
WordPressホームページ固定ページ設定方法
WordPressで、固定ページをホームページに設定する。 ホームページにしたい固定ページを作成する。 設定>表示設定>ホームページの表示>ホームページ>作成した固定ページを選択する。以上でおわり。
-
WordPress最新記事一覧ページ作成方法説明
「最新記事一覧」固定ページを作る。表題を仮に「最新記事一覧」とする。(表題は何でもよい)内容は空白でよい。記事は何も書かなくてよい。 設定>表示設定>ホームページの表示>固定ページ(以下で選択)>投稿…
-
アカウントロック対策
Google 広告の管理者設定に、「管理者は2人以上」という表示がある。管理者をもう 1 人設定しておけば、アカウントからロックアウトされた場合や不在の際にサポートしてもらうことができますと・・・ ア…
-
WordPressアイキャッチ画像サイズとページ容量参考値
アイキャッチ画像の一般的サイズ参考 1200pixel×630pixel png表示条件によりリサイズされるので、大事なものは中央に描いておくとよい。 他システムの要件参考1200pixel×675p…
-
デジタルコンテンツ販売の預託著作物や著作権,利用許諾権について
デジタルコンテンツ販売会社から規約変更のメールがきた。というわけで、販売規約の見直しを兼ねて、デジタルコンテンツを販売会社へ預けて販売する場合の一例、参考情報。預託販売ビジネスというか、コンテンツ販売…
-
飲食店だけじゃないコロナの影響
コロナ自粛で人の移動が渋くなり売れなくて困っているのは飲食店だけじゃない。 皆さん、仕方ないと頭では考えているが、心は怒髪衝天だ。